「接触確認アプリ」新型コロナ対策で利用

本日は約4か月振りの投稿になります。
ご存じの方も多いと思いますが、新型コロナウイルス関連のニュースで
政府から大きな発表が2つあり、当コラムでもご紹介したいと思います。


一つ目
は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために自粛を求めてきた
都道府県境をまたぐ移動を、本日6/19(金)から全面解除。
ただ、移動自粛は全面解除となりましたが、感染者数の増加や「第2波」「第3波」も
懸念されるので引き続き注意が必要な気がします。

二つ目
はスマホのアプリで使用できる「接触確認アプリ」を導入し、
クラスター対策をもう一段強化しようとういう試みがスタート。
特徴としてアプリは無料で使え、利用者同士が1メートル以内の至近距離に15分以上いると、
互いの端末にデータが残るように設計され、利用者の感染が判明すれば過去2週間の記録をたどり、
濃厚接触した可能性がある人に通知が届くそうです。
プライバシーの流出が心配されていますが、氏名電話番号メールアドレスを入力する必要はなく、特定の個人を見つけることはできません。また、GPSによる位置情報も利用しないため、位置情報から特定個人を把握されることもありません。
利用にはBluetooth通信をオンにするだけなのでさほどハードルは高くないように思われます。
ただ、大勢の人が利用しはじめて効果が出るサービスなので、利用者には何らかのメリットが発生するなど特典を設け、どこまで普及するかが鍵になりそうです。

厚生労働省 接触確認アプリの案内ページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html

 

都道府県境をまたぐ移動が全面解除、接触確認アプリが導入となっても
コロナ禍が完全に消えるわけではなく、有効な特効薬やワクチンが実用化されまで
引き続き各自が感染症対策をとり、気を緩めないことが大事なのかなと思います。